ナット
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] nut )① 通常正六角形の小片の中央に穴をあけ、雌ねじを切った機械部品。四角形その他のものもある。ビス・ボルトと対になって締…
フライス [フ]fraise
- 日中辞典 第3版
- 〈機械〉铣刀xǐdāo,绞刀jiǎodāo.フライス盤〈機械〉铣床xǐchuáng.
套筒 tàotǒng
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>スリーブ.
滚刀 gǔndāo
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>ホブ.
风闸 fēngzhá
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>エアブレーキ.
posatubi
- 伊和中辞典 2版
- [形](機械が)配管用の.
せいひょうき【製氷機】
- 食器・調理器具がわかる辞典
- 水を冷却して氷を作る機械。
砕石機 さいせきき crusher stone crusher
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 採掘した岩石や高炉滓(さい)、転炉滓などを破砕し、コンクリートや道路用材料として用いる所要粒径の砕石を生産する機械。建設機械の一種で、クラッ…
小松製作所[株]【こまつせいさくしょ】
- 百科事典マイペディア
- 建設機械の世界的企業。1921年竹内鉱業から独立,石川県小松市に設立された。国産第1号のトラクターの試作やブルドーザーの完成を経て,第2次大戦…
ローツェ
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「ローツェ株式会社」。英文社名「RORZE CORPORATION」。機械工業。昭和60年(1985)設立。本社は広島県福山市神辺町。産業機械製造会社。半導…
井関農機 いせきのうき
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 農業機械の大手専業メーカー。 1924年個人創業,36年現社設立。農業用トラクタ,耕耘機,脱穀機,籾 (もみ) 摺機,コンバイン,バインダー,田植機な…
かりとり‐き【刈(り)取(り)機】
- デジタル大辞泉
- 稲・麦や草を刈り取る機械。
静岡製機
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「静岡製機株式会社」。英文社名「Shizuoka Seiki Co., Ltd.」。機械工業。大正3年(1914)創業。昭和13年(1938)「鈴木製莚機製造株式会社」設…
許容応力 きょようおうりょく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 機械や構造物を安全に使用するのに許しうる限界の応力。機械などは使用中にさまざまの荷重を受けるため、各部分は変形し、応力を生ずる。機械などが…
搾汁機
- 栄養・生化学辞典
- ジュース製造などに用いる機械.
rátchet whèel
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《機械》つめ車(のつめ)(ratchet).
héad・stòck
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《機械》(旋盤の)主軸台.
小門専治 (こかど-せんじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1895-1934 大正-昭和時代前期の機械工学者。明治28年4月4日生まれ。機械工学の研究のため欧米に派遣され,大正12年東北帝大教授。金属硬度の測定法…
じどう‐しき【自動式】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 機械、電気などの装置が、始動した後は、人手を必要とせず自動的に動作するようにした方式。[初出の実例]「東京の電話が漸次に自動式の機…
原动机 yuándòngjī
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>原動機.
铣刀 xǐdāo
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>フライス.
唧筒 jītǒng
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>ポンプ.
挺杆 tǐnggǎn
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>タペット.
示功器 shìgōngqì
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>インジケーター.
精密度 jīngmìdù
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>精度.
孔径 kǒngjìng
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>口径.
槽口 cáokǒu
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>ノッチ.
vindas /vε̃dɑ(ːs)/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] 〖機械〗 ウインチ.
splít pín
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《機械》割りピン.
シンガー
- 百科事典マイペディア
- 米国の発明家,企業家。ドイツ系移民の子で,初め機械工。1851年,在来の裁縫機械の欠点を改良した新式ミシンを発明,シンガー会社を設立。互換方式…
ネスミス
- 百科事典マイペディア
- 英国の技術者。初めH.モーズレーの工場に入り,モーズレーの死後マンチェスターで独立,蒸気機関,ボイラー,工作機械などの製造にあたった。蒸気ハ…
中山鉄工所
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社中山鉄工所」。英文社名「NAKAYAMA IRON WORKS, LTD.」。機械工業。明治41年(1908)創業。昭和39年(1964)設立。本社は佐賀県武雄市…
き‐しゅ【機種】
- デジタル大辞泉
- 1 航空機の種類。2 機械の種類。
су́ппорт
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男1]工作機械固定用の可動式装置
選果機
- 栄養・生化学辞典
- 果実や野菜の選別に使う機械.
そう‐ち〔サウ‐〕【装置】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)1 ある目的のために、機械・器具などをそなえつけること。また、その設備。「濾過ろか器を装置する」「安全装置」2 舞台装置のこと。[…
サワーコーポレーション
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社サワーコーポレーション」。英文社名「Sawa Corporation」。機械工業。平成3年(1991)設立。本社は大阪府枚方市津田山手。産業機械…
テイコクテーピングシステム
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「テイコクテーピングシステム株式会社」。英文社名「TEIKOKU TAPING SYSTEM CO., LTD.」。機械工業。平成7年(1995)設立。本社は愛知県東海…
し‐どう【始動】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 最初に動かすこと。最初に動くこと。② 機械などの運転を開始すること。また、機械が動きはじめること。起動。[初出の実例]「午前八時、…
tre・pan /tripǽn/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 《機械》筒のこ;たて坑開さく機.2 ((歴史上))《外科》管のこぎり.━━[動](~ned;~・ning)(他)1 《機械》…を(丸のこで)丸くくり抜く.2…
机械论 jīxièlùn
- 中日辞典 第3版
- [名]<哲学>1 機械的唯物論.▶“机械唯物主义wéiwù zhǔyì”とも.2 機械論.
アセンブラ assembler
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 記号コードを用いて表現されたプログラムのひとまとまりを,コンピュータが直接に解読して実行することができる機械コードに変換する翻訳機能をもつ…
ac・cio・na・mien・to, [ak.θjo.na.mjén.to/-.sjo.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〈機械などの〉始動,作動.
meccanografìa
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)機械による情報処理.
amortisseur /amɔrtisœːr/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] 〖機械〗 ショックアブソーバー,ダンパー,緩衝装置.
brodeur, se
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [名]刺繍職人.━[女]刺繍機械.
маши́нно-тра́кторный
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [形1]トラクター[農業機械]の
machíne translàtion
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- (コンピュータによる)機械翻訳,自動翻訳.
游隙 yóuxì
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>(ハンドルなどの)遊び.
钳床 qiánchuáng
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>仕上げ台.組み立て台.