「解剖」の検索結果

4,414件


glot・tal /ɡlάtl | ɡlɔ́tl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]〔限定〕1 《解剖》声門の.2 《音声学》声門で調音される.━━[名]=glottal stop.

lo・ba・tion /loubéiʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 (葉縁の深い)切れ込み,欠刻(形成).2 《解剖》小葉(しょうよう).

hy・po・chon・dri・um /hàipəkάndriəm | -kɔ́n-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-dri・a /-driə/)《解剖》季肋(きろく)部(◇左右の肋骨の下部).

em・is・sar・y /éməsèri | -səri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ((形式))使者;密使,密偵(みってい).2 《解剖》導出静脈.━━[形]使者[密使]の.

e・rec・tor /iréktər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 建立者,建設者;組み立て工;創設[設立]者.2 《解剖》起立[勃起(ぼっき)]筋.

temporal, ale /tɑ̃pɔral/, ⸨男複⸩ aux /o/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 〖解剖〗 側頭(骨)の;側頭葉の.temporal⸨複⸩ aux[男] 側頭骨(=os temporal).

comparato

伊和中辞典 2版
[形][過分]比較研究した anatomia comparata|比較解剖学 letterature comparate|比較文学. comparataménte comparatamente [副]

mas・toi・des, [mas.tói.đes]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〘性数不変〙 〖解剖〗 乳様突起の;乳頭状の.━[女] 〘単複同形〙 乳様突起.

lagarto /laˈɡaxtu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]❶ 【動物】トカゲ.❷ 【解剖】二頭筋.❸ 牛のもも肉の後部.

den・dri・ta, [den.drí.ta;đen.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖鉱〗 樹枝状結晶,模樹(もじゅ)石,化石樹.2 〖解剖〗 (神経の)樹状突起.

mas・toid /mǽstɔid/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《解剖》[形]1 乳頭状の;乳房状の.2 (側頭骨の)乳様突起の.━━[名]乳様突起.

オートプシー‐イメージング(autopsy imaging)

デジタル大辞泉
《autopsyは、解剖の意》コンピューター断層撮影法(CT)や磁気共鳴映像法(MRI)などを使って遺体を撮影し、体内の出血や骨折の状態から、病状や死…

病理学 びょうりがく pathology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
病気の原因,本態,経路とその結果を研究する学問。病死者の遺体を解剖して生前の病変を構造から探究する病理解剖学を,普通の意味では病理学といっ…

死因究明と検案医

共同通信ニュース用語解説
死因不明の遺体が見つかり、事件性が強い場合は裁判所の令状に基づく司法解剖が行われるが、事件性が薄い場合は、死因を調べるための行政解剖などが…

ra・quis, [r̃á.kis]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘単複同形〙1 〖解剖〗 脊柱(せきちゅう),脊椎(せきつい)(=columna vertebral).2 花軸,葉軸.3 羽軸.

Sek・ti・on, [zεktsióːn]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en)❶ (官庁の)部門,セクション,課.❷ 〔医〕 死体解剖.❸ (船舶の)建造部品.

ep・i・did・y・mis /èpədídəmis/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-di・dym・i・des /-dədímədìːz/)《解剖》精巣上体,副睾丸(こうがん).

ba・ci・ne・te, [ba.θi.né.te;ƀa.-/-.si.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 バシネット(13-14世紀の鉄かぶとの一種);バシネットをかぶった兵士.2 〖解剖〗 骨盤(=pelvis).

me・so・te・lio, [me.so.té.ljo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖解剖〗 〖生物〗 中皮:体腔(たいこう)の内面を覆う中胚葉(はいよう)性の細胞層.

ga・li・llo, [ɡa.lí.ʝo;ǥa.-∥-.ʎo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖解剖〗 口蓋垂(こうがいすい),のど彦(=úvula).2 〘話〙 のど,のどっ首.

lobo 1 /ˈlɔbu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]❶ 【解剖】(大脳や肺などの)葉lobo frontal|前頭葉.❷ lobo da orelha 耳たぶ.

vás dé・fe・rens /défərènz/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((複)vása de・fe・rén・ti・a /dèfərénʃiə/)《解剖》輸精管,精管.

hal・lux /hǽləks/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-lu・ces /-ljusìːz/)《解剖・動物》第一趾(し),母趾;(鳥の)後趾.

lar・ynx /lǽriŋks/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)la・ryn・ges /ləríndʒiːz/,~・es)《解剖》喉頭(こうとう);《動物》発声器官.

おうこう‐けっちょう(ワウカウケッチャウ)【横行結腸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大腸の一部。上行結腸と下行結腸とを結び胃の下を右から左へ水平に走る。〔解剖辞書(1875)〕

is・let /áilit/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 小島.2 小島状のもの.2a 《解剖》島(◇組織の中にある周囲とは別種の小さな組織の塊).

re・tic・u・lar /ritíkjulər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 網の形をした;《解剖》網状の,細網の.2 入り組んだ,こんがらかった.

ゼンメリンク ぜんめりんく Samuel Thomas von Sömmering (1755―1830)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの解剖学者。医師の子としてトルン(現、ポーランド)に生まれた。アルビヌス筋(笑筋と中斜角筋)で知られるライデンのアルビヌスBernhard Si…

pa・pi・la, [pa.pí.la]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖解剖〗 (粘膜上の)小突起,乳頭.papilas gustativas|(舌の)味蕾(みらい).2 〖植〗 突起毛,乳頭状突起.

田中宏(1) (たなか-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1859-1933 明治-昭和時代前期の獣医学者。安政6年1月29日生まれ。母校駒場農学校の助教授,東京農林学校教授などをへて,明治33年東京帝大教授。家畜…

デーニッツ (Dönitz, Wilhelm)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1838-1912 ドイツの医師。1838年6月27日生まれ。明治6年(1873)来日して東京医学校教授となり,解剖学,組織学などをおしえた。わが国で病理解剖を最…

fu・ní・cu・lo, [fu.ní.ku.lo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖解剖〗 帯(たい),索,束.2 〖植〗 珠柄(しゅへい).3 〖建〗 縄刳形(くりかた).

um・bil・i・cus /ʌmbílikəs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-bil・i・ci /-bíləsài/)1 《解剖》へそ(navel).2 《生物》(種子・巻貝などの)へそ.

car・pus /kάːrpəs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-pi /-pai/)《解剖》1 手首.2 〔集合的に〕手根(しゅこん)骨(◇手首の骨).

クルムス くるむす Johann Adam Kulmus (1689―1745)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの解剖学者。ブレスラウ(現、ブロツワフ)に生まれ、1711年ハレ大学に入学して医学を修め、ライプツィヒ、ストラスブール、バーゼルの各大学…

マルチェロ マルピーギ

367日誕生日大事典
生年月日:1628年3月10日イタリアの生理学者,顕微解剖学の創始者1694年没

キュビエ

百科事典マイペディア
フランスの動物学者。シュツットガルトのカールス校に学ぶ。のちジョフロア・サン・ティレールに見いだされパリ自然史博物館の比較解剖学教授となる…

ra・di・al /réidiəl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 放射状の,輻射(ふくしゃ)形の;〈道路が〉(中心部から郊外へ)放射状に走る;半径方向の[に動く].2 《機械》星型構造[放射式]の.3 《…

バルトリン Bartholin, Thomas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1616.10.20. コペンハーゲン[没]1680.12.11.オランダの医師で C.B.バルトリンの子。ラテン名バルトリヌス。コペンハーゲン大学数学教授 (1646~4…

スミス(Sir Grafton Elliot Smith) すみす Sir Grafton Elliot Smith (1871―1937)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの解剖学者、人類学者。慣用的にエリオット・スミスとよばれる。オーストラリアのグラフトン(ニュー・サウス・ウェールズ州)の教師の家に…

ca・ya・do, [ka.ʝá.đo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 (羊飼いの)柄の曲がった杖(つえ).2 〖カト〗 司教杖.cayado de la aorta〖解剖〗 大動脈弓.

ra・chis /réikis/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~・es,rach・i・des /rǽkidìːz,réik-/)1 《植物》花軸;葉軸;《鳥類》羽軸.2 《解剖》=spinal column.

me・si・al /míːziəl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 《解剖》中央の,(動物の体を左右に分ける)縦行の.2 《歯科》近心の.mesially[副]

un・ci・for・me, [un.θi.fór.me/-.si.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖解剖〗 鉤(かぎ)状の,有鉤(ゆうこう)骨の.━[男] (手首の)有鉤骨.

lo・bu・la・do, da, [lo.ƀu.lá.đo, -.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖植〗 〖解剖〗 小葉に分かれた,裂片状の.arco lobulado|〖建〗 小葉状アーチ.

tra・bec・u・la /trəbékjulə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-lae /-lìː/)《解剖》繊維性の小柱;《植物》(イワヒバ・コケなどの)綱架組織.

mam・ma2 /mǽmə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ((複)-mae /-miː/)《解剖・動物》哺乳器官,乳房.2 ((複)~)〔複数扱い〕《気象》乳房雲.

もう‐こん【毛根】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 毛の、皮膚の中にあって毛包に包まれている部分。〔解剖辞書(1875)〕

re・ser・vo・rio, [r̃e.ser.ƀó.rjo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖解剖〗 槽.2 〖医〗 病原体保有者,保有宿主.3 貯水池.4 貯蔵所.

se・mi・lu・nar, [se.mi.lu.nár]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 半月形の,半月状の;月状骨の.━[男] 〖解剖〗 月状骨(=hueso ~).

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android