顺价 shùnjià
- 中日辞典 第3版
- [名]<経済>(⇔逆价nìjià)順ざや.
讨价 tǎo//jià
- 中日辞典 第3版
- [動](売り主が)値段をつける,代価を求める.
提价 tí//jià
- 中日辞典 第3版
- [動]価格を引き上げる.値上げする.
价儿 jiàr
- 中日辞典 第3版
- [名]<口>値段.価格.讨tǎo~/値段をつける.~不贵/値段が高くない.
讲价 jiǎng//jià
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)値段を掛け合う.値段を交渉する.讲了半天价,结果也没买/長時…
声价 shēngjià
- 中日辞典 第3版
- [名]声価.評判.名声.~十倍/声価が急に高まる.
售价 shòujià
- 中日辞典 第3版
- [名]売価.売り値.
让价 ràng//jià
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)値を下げる.値引きする.这是大拍卖dàpāimài,不能再~…
作价 zuò//jià
- 中日辞典 第3版
- [動]値段をつける.合理hélǐ~,公平交易/合理的に値段を決め,公平な取引をする.旧…
胡蝶装【こちょうそう】
- 百科事典マイペディア
- 書物の装丁の一様式。〈粘葉装(でっちょうそう)〉ともいう。中国,日本などで行われた。印刷または書写した紙を1枚ずつ縦二つ折りにし,これを何枚…
き‐そう〔‐サウ〕【帰装】
- デジタル大辞泉
- 帰りの身じたく。「直ただちに―を整う可く厳命した」〈蘆花・黒潮〉
【船装】せんそう
- 普及版 字通
- 船飾り。字通「船」の項目を見る。
【線装】せんそう
- 普及版 字通
- 表装。字通「線」の項目を見る。
【資装】しそう
- 普及版 字通
- 旅費。字通「資」の項目を見る。
【春装】しゆんそう
- 普及版 字通
- 春の装い。字通「春」の項目を見る。
【装駕】そうが
- 普及版 字通
- 旅仕度。字通「装」の項目を見る。
【装虚】そうきよ
- 普及版 字通
- まね。字通「装」の項目を見る。
【装車】そうしや
- 普及版 字通
- 装駕。字通「装」の項目を見る。
【装銭】そう(さう)せん
- 普及版 字通
- 旅費。〔後漢書、明帝紀〕(永平五年)是の、邊人の郡に在るを發す。裝錢人ごとに二を賜ふ。字通「装」の項目を見る。
【装褫】そうち
- 普及版 字通
- 表装がえ。字通「装」の項目を見る。
【装誣】そうふ
- 普及版 字通
- 誣告する。字通「装」の項目を見る。
【装扮】そうふん
- 普及版 字通
- 仮装。字通「装」の項目を見る。
【速装】そくそう
- 普及版 字通
- 急な旅立ち。字通「速」の項目を見る。
よそい‐の‐かた〔よそひ‐〕【装図】
- デジタル大辞泉
- 江戸後期の文法図表。富士谷成章ふじたになりあきら著の文法書「脚結抄あゆいしょう」の中にある装よそいに関する活用表。
よそ・る【▽装る】
- デジタル大辞泉
- [動ラ五(四)]《「装う」と「盛る」とが混交してできた語》飲食物を器に盛る。よそう。「おつゆを―・る」
き‐そう(‥サウ)【帰装】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 帰りじたく。〔布令字弁(1868‐72)〕[初出の実例]「訝かる侍女を喚んで、直に帰装を整ふ可く厳命した」(出典:黒潮(1902‐05)〈徳富蘆…
じゅう‐そう(‥サウ)【戎装】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「戎」は戦争の意 ) いくさの身じたく。武装。軍装。[初出の実例]「孤身にして戎装(シウソウ)を弁すべき資に乏しく」(出典:明治月刊(…
帖装
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- [参照項目] 折本
そう‐ほん〔サウ‐〕【装本】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)書物の体裁や外形を整えること。→装丁
そう‐やく〔サウ‐〕【装薬】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)弾丸を発射するため、薬室に火薬を装塡そうてんすること。また、その火薬。
フランス‐そう〔‐サウ〕【フランス装】
- デジタル大辞泉
- 仮綴とじ装本の一。綴じただけで裁断せず、縁を折り曲げた紙表紙などをかぶせた装本。ペーパーナイフでページごとに切って読む。本来は、愛書家が自…
装苑
- デジタル大辞泉プラス
- 学校法人文化学園 文化出版局が発行する女性ヤングアダルト誌。ファッション情報を紹介。隔月刊。
胡蝶装 こちょうそう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 和漢書の装丁法の一種。必要枚数の紙を重ねて2つ折りとし,折り目の2ヵ所に穴をあけ,綴糸を通して外側で結ぶ。装丁法としては最も簡便な方法で,開…
春装 chūnzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]春の服装.
倒装 dàozhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]<言語学>倒置.語句を転倒させて語気を強めたり,韻を整えたりする修辞法.~词序cíxù/(語順の)倒置.[参考]た…
蝴蝶装 húdiézhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]胡蝶装(こちょうそう).▶書物の製本法の一種.開くとチョウが羽根を広げたように見えるので,この名がある.
裱装 biǎozhuāng
- 中日辞典 第3版
- [動]表装する.~字画/書画を表装する.
整装 zhěngzhuāng
- 中日辞典 第3版
- 1 [動][-//-]服装を整える.→~整装待发/.2 [形]組み立てがすんだ.~电脑/パソコンの完成品.
装假 zhuāng//jiǎ
- 中日辞典 第3版
- [動]1 見せかける.ふりをする.とぼける.他是一个老实人,一点儿不会…
装箱 zhuāng//xiāng
- 中日辞典 第3版
- [動]箱に詰める.箱詰めにする.~单dān/パッキングリスト.梱包明細書.
装修 zhuāngxiū
- 中日辞典 第3版
- 1 [動](窓・水道・塗装など家屋の)付帯工事をする,改修をする.内部~,暂停zàntíng营业/店…
听装 tīngzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [形]缶入りの.~奶粉nǎifěn/缶入りの粉ミルク.
桶装 tǒngzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [形]桶(おけ)詰めの.樽(たる)詰めの.~酱油jiàngyóu/樽詰めのしょう油.
下装 xiàzhuāng
- 中日辞典 第3版
- 1 [動][-//-]役者がメーキャップを落とし,衣装を脱ぐ.▶“卸xiè装”とも.2 [名]下半身に着る服.
夏装 xiàzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]夏服.夏の服装.
【解装】かいそう
- 普及版 字通
- 旅装をとく。字通「解」の項目を見る。
【騰装】とうそう
- 普及版 字通
- 旅装。字通「騰」の項目を見る。
ちゃくそう【着装】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 着装する 〔衣服を〕wear, put on;〔部品を〕fix [fit] the parts to the main body ((of a machine))
とくそう【特装】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔特別の装丁〕(a) custom [special] binding(▼customは注文製の)❷〔特別の装備〕special [customized] equipment特装車a specially-equipped [cu…
通俗
- 小学館 和西辞典
- 通俗的な(大衆的な) popular, (俗悪な) vulgar, (平凡な) corriente, ordinario[ria]通俗的にpopularmente, vulgarmente通俗性popularidad f.,…