meí-5, めい, 名
- 現代日葡辞典
- 【Pref.】 Excelente;capaz;destro;famoso;grande.◇~ pianisuto名ピアニストO grande pianista.⇒yū́méí1.
とりつ 都立
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇都立の 都立の とりつの gestito dall'amministrazione municipale di Tokyo ◎都立高校 都立高校 とりつこうこう scuola(女) me̱dia supe…
イコサペンタエン酸 イコサペンタエンサン all-cis-5,8,11,14,17-icosapentaenoic acid
- 化学辞典 第2版
- C20H30O2(302.44).略称IPA,EPA.エイコサペンタエン酸ともいう.植物性プランクトンに多く含まれている高度不飽和脂肪酸で,食物連鎖により,イワ…
mass purchasing
- 英和 用語・用例辞典
- 大量購入 大量仕入れ (⇒mass consumption society)mass purchasingの関連語句mass residential property集団住宅mass selling大量販売 マス販売mass …
いしだい 石鯛
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘魚〙pesce(男) pappagallo[無変]
てずり 手刷り
- 小学館 和伊中辞典 2版
- stampa(女) a mano
タンブリング 英 tumbling
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘スポ〙acroba̱tica(女) sul tappeto
まごい 真鯉
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘魚〙carpa(女) nera
cons・ti・pa・ción, [kons.ti.pa.θjón/-.sjón]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 風邪,感冒(=constipado).2 便秘.
soíń2, そいん, 素因
- 現代日葡辞典
- 【E.】(a) A causa [O fa(c)tor] principal;(b) A propensão;a predisposição 「para uma doença」. [S/同]Geń…
ふみもち【不身持ち】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔不行跡〕misconduct;〔放蕩(ほうとう)〕dissipation不身持ちな loose; dissipated不身持ちをするmisbehave/live fast and loose/lead a dissipa…
やきつけ 焼き付け
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (陶磁器の)cottura(女) 2 (写真の)stampa(女)
gisṓ2, ぎそう, 艤装
- 現代日葡辞典
- O equipamento [apetrechamento] de barco.
するり(と)
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 紙切れが彼女の指の間からするりと落ちたA scrap of paper slipped through her fingers and fell (to the floor).テーブル掛けがするりと落ちたThe …
andicappare
- 伊和中辞典 2版
- [他] =handicappare
-だて【-立て】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 4頭立ての馬車a four-horse carriage/a carriage and four8挺立ての舟an eight-sculled shell [boat]2[3]本立ての映画a double-feature [trip…
やきまし 焼き増し
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘写〙co̱pia(女),ristampa(女)
いせいそう【異性装】
- 改訂新版 世界大百科事典
せん‐そう〔‐サウ〕【船装】
- デジタル大辞泉
- 「艤装ぎそう」に同じ。
い‐そう〔‐サウ〕【異装】
- デジタル大辞泉
- 風変わりな服装。規定にはずれた服装。「―せる一隊会場を一周して」〈独歩・愛弟通信〉
こちょう‐そう〔コテフサウ〕【×胡×蝶装】
- デジタル大辞泉
- 《糊のり付けした面を開くと胡蝶が羽を広げたようになるところから》粘葉でっちょう装の異称。
かわ‐そう〔かはサウ〕【革装】
- デジタル大辞泉
- なめし革を使った本の装丁。
【治装】ちそう(さう)
- 普及版 字通
- 旅支度をする。〔戦国策、斉四〕是(ここ)に於て車を(ととの)へ裝を治め、を載せて行く。字通「治」の項目を見る。
【帖装】じようそう
- 普及版 字通
- 折本。字通「帖」の項目を見る。
【晨装】しんそう(さう)
- 普及版 字通
- 朝発ちの仕度。唐・劉長〔顧長を送る〕詩 晨裝、林在り 野、浦沙し字通「晨」の項目を見る。
【装匣】そうこう
- 普及版 字通
- 荷函。字通「装」の項目を見る。
【装載】そうさい
- 普及版 字通
- 積荷。字通「装」の項目を見る。
【装船】そうせん
- 普及版 字通
- 出船。字通「装」の項目を見る。
【装佯】そうよう
- 普及版 字通
- よそおう。字通「装」の項目を見る。
ご‐そう(‥サウ)【呉装】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 中国、唐代の画家呉道玄が始めた人物画の画風。生き生きとした描線と淡彩を特色とする。日本では狩野探幽らが用いた。
ぜん‐そう(‥サウ)【前装】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 銃身または砲身の前端の弾丸の出るところから弾薬を装填(そうてん)すること。先込(さきごめ)。⇔後装(こうそう)
そう‐こう(サウクヮウ)【装&JISEC4C;】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「こう」は「潢」の漢音。「潢」は紙を染める意 ) 書画幅または書物の表装をすること。また、その職人。表具。そうおう。[初出の実例]…
そう‐てい(サウ‥)【装蹄】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 牛馬の蹄(ひづめ)に蹄鉄(ていてつ)をつけること。[初出の実例]「陸軍部隊の病馬の収療、軍馬の装蹄並に一般の軍用動物の診療及装蹄を行ふ…
がい‐そう(‥サウ)【鎧装】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 漏電を防ぐために、電線の上をテープなどでおおい包むこと。また、電線が損傷しないように包むための鉄線や金属テープなど。
装扮 zhuāngbàn
- 中日辞典 第3版
- [動]1 飾る.装う.春天把大地~得万紫千红wàn zǐ qiān h…
装船 zhuāng//chuán
- 中日辞典 第3版
- [動]船積みする.船に積み込む.分批~/数回に分けて船積みする.
装饰 zhuāngshì
- 中日辞典 第3版
- 1 [動](身体や建造物などを装飾物で)飾る.这间屋子稍微~一下,不就能P…
家装 jiāzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]家の内装.インテリア.▶“家居装修jiājū zhuāngxiū”の略.~用品/インテリ…
军装 jūnzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]軍服.件jiàn;[セットで]身shēn,套tào.
工装 gōngzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]仕事着.作業服.職場の制服.▶“工作服”とも.
灌装 guànzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [動](液体や気体を)容器に一杯に注入する;充塡する.~煤气méiqì/ガスを充塡する.
红装・红妆 hóngzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 (女性の)赤い飾り;<転>女性の美しい装い.2 若い女性.
换装 huàn//zhuāng
- 中日辞典 第3版
- [動]服装を変える.着替えをする.
吊装 diàozhuāng
- 中日辞典 第3版
- [動]<建築>プレキャスト部材を設置し組み立てる.
旗装 qízhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]“旗人”の服装.▶主として女性用の“旗袍qípáo”をさす.
伪装 wěizhuāng
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]1 装う.見せかける;…の仮面をかぶる.~进步/進歩的なふりをする.~好人hǎorén/善人を装う.2 (…
卸装 xiè//zhuāng
- 中日辞典 第3版
- 1 ⇀xiàzhuāng【下装】12 ⇀xiè//zài【卸载】2
束装 shùzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [動]<書>旅装を整える.旅支度をする.~就道/旅装を整えて出発する.
【喬装】きようそう
- 普及版 字通
- 扮装。字通「喬」の項目を見る。
とく‐そう(‥サウ)【特装】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 書物の表紙、カバー、外箱などに特に念入りな装丁をほどこすこと。特別な装本。[初出の実例]「其の内容に相応しい或はヨリ以上に美化する…