• コトバンク
  • > 「描述文件封装最好的平台(TG:appxz8)诚信.byj」の検索結果

「描述文件封装最好的平台(TG:appxz8)诚信.byj」の検索結果

10,000件以上


ふう【封】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[常用漢字] [音]フウ(呉) ホウ(漢)〈フウ〉1 出入り口をふさぐ。閉じ合わせる。「封緘ふうかん・封鎖・封入/完封・厳封・密封」2 閉じ…

ほう【封】[漢字項目]

デジタル大辞泉
⇒ふう

ほう【封】

改訂新版 世界大百科事典

縦縞奇異鳥 (タテジマキーウィ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apteryx australis動物。キーウィ科の鳥

背赤姫落文 (セアカヒメオトシブミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apoderus geminus動物。ゾウムシ科の昆虫

すきずき‐し【好好】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容詞シク活用 〙① 物好きだ。風流だ。粋狂らしい。[初出の実例]「御誦経などあまたせさせ給ひて、そなたにむきてなん念じくらし給ひける。すき…

诚惶诚恐 chéng huáng chéng kǒng

中日辞典 第3版
<成>恐れ入ってびくびくする.恐れ多いことながら.▶元来は臣下が皇帝に上奏する際の決まり文句.

塩膚木蚜虫 (ヌルデアブラムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphis odinae動物。アブラムシ科の昆虫

菖蒲夜盗蛾 (ショウブヨトウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apamea nictitans動物。ヤガ科の昆虫

脚長蟻 (アシナガアリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphaenogaster famelica動物。アリ科の昆虫

浜辺泡吹虫 (ハマベアワフキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphrophora maritima動物。アワフキムシ科の昆虫

前黄泡吹虫 (マエキアワフキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphrophora costalis動物。アワフキムシ科の昆虫

姫白帯泡吹虫 (ヒメシロオビアワフキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphrophora obliqua動物。アワフキムシ科の昆虫

豆細口象鼻虫 (マメホソクチゾウムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apion collare動物。ゾウムシ科の昆虫

蝦夷海星 (エゾヒトデ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphelasterias japonica動物。ヒトデ科のヒトデ

落文 (オトシブミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apoderus jekeli動物。ゾウムシ科の昆虫

赤足鳩 (アカアシバト)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aplopelia larvata動物。ハト科の鳥

よそい【装】

改訂新版 世界大百科事典

疣鰧 (イボオコゼ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aploactis aspera動物。イボオコゼ科の海水魚

肩紋馬糞金亀子 (カタモンマグソコガネ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphodius sordidus動物。コガネムシ科の昆虫

石笛鯛 (イシフエダイ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphareus furcatus動物。フエダイ科の海水魚

南洋小秧鶏 (ナンヨウコクイナ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphanolimnas monasa動物。クイナ科の絶滅種

装 そう

日中辞典 第3版
1〔人の〕[身なり]装zhuāng,装束zhuāngshù;[メーキャップ]化妆huàzhuāng.~装を凝らす|精心打扮d…

塊芋 (ホド・フド;ホドイモ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apios fortunei植物。マメ科のつる性多年草

土芋 (ホド)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apios fortunei植物。マメ科のつる性多年草

姫黒落文 (ヒメクロオトシブミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apoderus nitens動物。ゾウムシ科の昆虫

蝦夷白蝶 (エゾシロチョウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aporia cratacgi動物。シロチョウ科のチョウ

淡赤落文 (ウスアカオトシブミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apoderus rubidus動物。ゾウムシ科の昆虫

蜜柑黒蚜虫 (ミカンクロアブラムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphis citricidus動物。アブラムシ科の昆虫

念仏鯛 (ネンブツダイ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apogon semilineatus動物。テンジクダイ科の海水魚

诚心诚意 chéng xīn chéng yì

中日辞典 第3版
誠心誠意.

益斎芹 (エキサイゼリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apodicarpum ikenoi植物。セリ科の多年草

高雄夜蛾 (タカオヤガ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aplecta heterogyna動物。ヤガ科の昆虫

十星長象鼻虫 (トホシオサゾウムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aplotes roelofsi動物。ゾウムシ科の昆虫

小紫蝶 (コムラサキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apatura metis動物。タテハチョウ科のチョウ

豆蚜虫 (マメアブラムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphis craccivora動物。アブラムシ科の昆虫

封文めでたくかしく ふうじぶみ めでたくかしく

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者鶴屋南北(4代) ほか初演文化13.1(江戸・河原崎座)

四条赤枝尺蠖 (ヨスジアカエダシャク)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apopetelia morosa動物。シャクガ科の昆虫

大馬糞金亀子 (オオマグソコガネ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphodius haroldianus動物。コガネムシ科の昆虫

天竺鯛 (テンジクダイ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apogon lineatus動物。テンジクダイ科の海水魚

艾木蝨 (ヨモギキジラミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphalara artemisiae動物。キジラミ科の昆虫

小馬糞金亀子 (コマグソコガネ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphodius pusillus動物。コガネムシ科の昆虫

赤鼠 (アカネズミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apodemus speciosus動物。ネズミ科のネズミ

葡萄泡吹虫 (ブドウアワフキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphrophora vitis動物。アワフキムシ科の昆虫

吻長黒針蠅 (クチナガクロハリバエ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphria longirostris動物。アシナガヤドリバエ科の昆虫

姫紋黄泡吹虫 (ヒメモンキアワフキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphrophora rugosa動物。アワフキムシ科の昆虫

淡紋落文 (ウスモンオトシブミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apoderus balteatus動物。ゾウムシ科の昆虫

疣虎魚 (イボオコゼ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aploactis aspera動物。イボオコゼ科の海水魚

アプローチ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔接近すること〕an approach ((to))❷〔ゴルフで〕an approach shotピッチショットでアプローチしたHe pitched onto the green.ランニングアプロー…

紋木蝨 (モンキジラミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphalara nebulosa動物。キジラミ科の昆虫

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android