「アール」の検索結果

10,000件以上


а́р

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]アール(面積の単位)

じょうほうていきょう‐いらいしょ〔ジヤウホウテイキヨウ‐〕【情報提供依頼書】

デジタル大辞泉
⇒アール‐エフ‐アイ(RFI)

かくたいせい‐の‐みなおし〔‐みなほし〕【核態勢の見直し】

デジタル大辞泉
⇒エヌ‐ピー‐アール(NPR)

しゅうはすうていかぼうし‐そうち〔シウハスウテイカバウシサウチ〕【周波数低下防止装置】

デジタル大辞泉
⇒ユー‐エフ‐アール(UFR)

じょうほうけんり‐かんり〔ジヤウホウケンリクワンリ〕【情報権利管理】

デジタル大辞泉
⇒アイ‐アール‐エム(IRM)

コンバージョンりつ‐さいてきか〔‐サイテキクワ〕【コンバージョン率最適化】

デジタル大辞泉
⇒シー‐アール‐オー(CRO)

ロボティックプロセス‐オートメーション(robotic process automation)

デジタル大辞泉
⇒アール‐ピー‐エー(RPA)

にんしょう‐はいしゅつさくげんりょう〔‐ハイシユツサクゲンリヤウ〕【認証排出削減量】

デジタル大辞泉
⇒シー‐イー‐アール(CER)

はいき‐さいじゅんかん〔‐サイジユンクワン〕【排気再循環】

デジタル大辞泉
⇒イー‐ジー‐アール(EGR)

こきゃくかんけい‐かんり〔コキヤククワンケイクワンリ〕【顧客関係管理】

デジタル大辞泉
⇒シー‐アール‐エム(CRM)

しゅかんてき‐うんどうきょうど〔シユクワンテキウンドウキヤウド〕【主観的運動強度】

デジタル大辞泉
⇒アール‐ピー‐イー(RPE)

へんどう‐でんげん【変動電源】

デジタル大辞泉
⇒ブイ‐アール‐イー(VRE)

ポストコンシューマー‐リサイクル(post consumer recycling)

デジタル大辞泉
⇒ピー‐シー‐アール(PCR)

けんきゅうこうせい‐きょく〔ケンキウコウセイ‐〕【研究公正局】

デジタル大辞泉
⇒オー‐アール‐アイ(ORI)

オーディエンスレスポンス‐システム(audience response system)

デジタル大辞泉
⇒エー‐アール‐エス(ARS)

ていあん‐ようきゅうしょ〔‐エウキウシヨ〕【提案要求書】

デジタル大辞泉
⇒アール‐エフ‐ピー(RFP)

じんこうえいせい‐レーザーそっきょ〔ジンコウヱイセイ‐ソクキヨ〕【人工衛星レーザー測距】

デジタル大辞泉
⇒エス‐エル‐アール(SLR)

りょかくよやく‐きろく【旅客予約記録】

デジタル大辞泉
⇒ピー‐エヌ‐アール(PNR)

とうごう‐きかんぎょうむシステム〔トウガフキカンゲフム‐〕【統合基幹業務システム】

デジタル大辞泉
⇒イー‐アール‐ピー(ERP)

しゅうきょうじぎょう‐きょうかい〔シユウケウジゲフケフクワイ〕【宗教事業協会】

デジタル大辞泉
⇒アイ‐オー‐アール(IOR)

エムエムアール‐ワクチン【MMRワクチン】

デジタル大辞泉
⇒エム‐エム‐アール(MMR)

are /aːr/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] 〖計量単位〗 アール.

sancerre

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]サンセール(ロアール川流域産の辛口の白ワイン).

cen・ti・á・re・a, [θen.tjá.re.a/sen.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] センチアール:1平方メートル.

市場場外がってん食堂 大島屋

デジタル大辞泉プラス
株式会社アールディーシーが展開する和食店。

ligérien, ne

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]ロアール Loire 川(流域)の.

コトン・デ・チュレアール

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
⇒コトン・ド・テュレアール

アール‐アンド‐アール【R&R】[rock'n'roll]

デジタル大辞泉
《rock'n'roll》⇒ロックンロール

しきゅうたい‐ろかりょう〔シキウタイロクワリヤウ〕【糸球体×濾過量】

デジタル大辞泉
⇒ジー‐エフ‐アール(GFR)

こたい‐リレー【固体リレー】

デジタル大辞泉
⇒エス‐エス‐アール(SSR)

そうしさん‐りえきりつ【総資産利益率】

デジタル大辞泉
⇒アール‐オー‐エー(ROA)

アセアン‐ちいきフォーラム〔‐チヰキ‐〕【アセアン地域フォーラム/ASEAN地域フォーラム】

デジタル大辞泉
⇒エー‐アール‐エフ(ARF)

こがた‐げんしろ【小型原子炉】

デジタル大辞泉
⇒エス‐エム‐アール(SMR)

こがた‐モジュラーろ【小型モジュラー炉】

デジタル大辞泉
⇒エス‐エム‐アール(SMR)

しょうめいしょしっこう‐リスト〔シヨウメイシヨシツカウ‐〕【証明書失効リスト】

デジタル大辞泉
⇒シー‐アール‐エル(CRL)

すいちゅう‐ドローン【水中ドローン】

デジタル大辞泉
⇒アール‐オー‐ブイ(ROV)

シーはんのうせい‐たんぱく〔‐ハンオウセイ‐〕【C反応性×蛋白】

デジタル大辞泉
⇒シー‐アール‐ピー(CRP)

しゅうはすうていか‐リレー〔シウハスウテイカ‐〕【周波数低下リレー】

デジタル大辞泉
⇒ユー‐エフ‐アール(UFR)

かぶぬししほん‐りえきりつ【株主資本利益率】

デジタル大辞泉
⇒アール‐オー‐イー(ROE)

こうがくしき‐もじよみとりそうち〔クワウガクシキモジよみとりサウチ〕【光学式文字読(み)取り装置】

デジタル大辞泉
⇒オー‐シー‐アール(OCR)

マルチトラック‐レコーダー(multi-track recorder)

デジタル大辞泉
⇒エム‐ティー‐アール(MTR)

ヒューマンリソース‐マネジメント(human resource management)

デジタル大辞泉
⇒エッチ‐アール‐エム(HRM)

こんごう‐しりょう〔コンガフシレウ〕【混合飼料】

デジタル大辞泉
⇒ティー‐エム‐アール(TMR)

デジタル‐ビデオレコーダー(digital video recorder)

デジタル大辞泉
⇒ディー‐ブイ‐アール(DVR)

OR (オーアール)

改訂新版 世界大百科事典
→オペレーションズリサーチ

あんこく‐しょうせつ〔‐セウセツ〕【暗黒小説】

デジタル大辞泉
⇒ノアール小説

エム‐アール【MR】[midship engine rear drive]

デジタル大辞泉
《mid-engine, rear wheel drive》自動車で、エンジンを車体の中心付近に置き、動力を後輪に伝える方式。エンジンの重心は前輪車軸と後輪車軸の間に…

こくさい‐ぼうさいせんりゃく〔‐バウサイセンリヤク〕【国際防災戦略】

デジタル大辞泉
⇒アイ‐エス‐ディー‐アール(ISDR)

ヨーロッパ‐ふっこうかいはつぎんこう〔‐フクコウカイハツギンカウ〕【ヨーロッパ復興開発銀行】

デジタル大辞泉
⇒イー‐ビー‐アール‐ディー(EBRD)

a1

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
⸨記号⸩ 〖計量単位〗 are アール.

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android