raccommodeur, se
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [名](衣服の)繕い職人;修繕屋.
Schnorrer
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男] (―s/―) ⸨話⸩ こじき; たかり屋.
古本
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Antiquariat [中]~の|antiquarisch.~屋Antiquar [男]
stáir・wày
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C](屋内外の)大きな階段.
sóur・pùss
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((略式・やや古))気むずかしがり屋.
【戸】へいこ
- 普及版 字通
- 屋。字通「」の項目を見る。
【室】ほうしつ
- 普及版 字通
- 屋。字通「」の項目を見る。
【宿】ほうしゆく
- 普及版 字通
- 屋。字通「」の項目を見る。
天の岩屋戸【あめのいわやど】
- 百科事典マイペディア
- 日本神話で,天照大神が高天原(たかまがはら)での素戔嗚(すさのお)尊の行為に怒り,身を隠した所。そのため世は暗黒になる。諸神相議して,捧げ物を…
えんせきじっしゅ【燕石十種】
- デジタル大辞泉
- 江戸後期の叢書そうしょ。達磨屋活東子だるまやかつとうし(岩本佐七)編。達磨屋五一補。文久3年(1863)成立。江戸時代の風俗関係の稀書60冊を、1…
カフェテリア(cafeteria)
- デジタル大辞泉
- 客が好みの料理を選んで、自分で食卓に運んで食べる形式の飲食店。キャフェテリア。[類語]レストラン・料亭・料理屋・食堂・飲食店・飯屋・喫茶店・…
尾上 菊三郎(4代目) オノエ キクサブロウ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業歌舞伎俳優 本名吉田 房次郎 屋号音羽屋 生年月日万延1年 12月12日 出生地愛知県 名古屋 経歴尾上菊五郎に師事。「鮓屋」や「勘平腹切」の母役…
しだし 仕出し
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (パーティなどの)〔英〕catering[káterin(ɡ)](男)[無変] ¶パーティーのために仕出しを頼む|ordinare il catering per un ricevimento ◎仕出し…
本町もとまち
- 日本歴史地名大系
- 群馬県:高崎市高崎城下本町[現]高崎市本町城郭の北に東西に延びる中山道の両側町。中山道にしたがって南に短折して九蔵(くぞう)町に接し、西は…
須田町二丁目すだちようにちようめ
- 日本歴史地名大系
- 東京都:千代田区旧神田区地区須田町二丁目[現]千代田区神田須田町(かんだすだちよう)一丁目須田町一丁目の北に延びる両側町。西は連雀(れんじ…
三去 (さんきょ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒明石屋三去(あかしや-さんきょ)
山陽堂山陽 (さんようどう-さんよう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒芝の屋山陽(しばのや-さんよう)
catapécchia
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)ぼろ家;あばら家, 陋屋(ろうおく).
en・co・men・de・rí・a, [eŋ.ko.men.de.rí.a]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〘ラ米〙 (ペルー) 食料品店,乾物屋.
a・ma・san・de・rí・a, [a.ma.san.de.rí.a]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〘ラ米〙 (コロンビア) (チリ) (ベネズエラ) (小さな)パン屋.
cas・ca・rra・bias, [kas.ka.r̃á.ƀjas]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女] 〘単複同形〙 かんしゃく持ち,気難し屋.
【巌軒】がんけん
- 普及版 字通
- 巌屋。字通「巌」の項目を見る。
杠房 gàngfáng
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>葬儀屋.葬式用具を貸す店.
contrariant, e
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形]不愉快な;困った;分からず屋の.
【庁舎】ちようしや
- 普及版 字通
- 庁屋。字通「庁」の項目を見る。
【腐家】ふか
- 普及版 字通
- 豆腐屋。字通「腐」の項目を見る。
【槓房】こうぼう
- 普及版 字通
- 葬具屋。字通「槓」の項目を見る。
trígger・man /-mən, -mn/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((複)-men)((略式))殺し屋;(ギャングの)用心棒.
びんちょう‐ずみ〔ビンチヤウ‐〕【▽備長炭】
- デジタル大辞泉
- 和歌山県で産する良質の炭。ウバメガシを材料とし、火力が強く、炎も出ず、灰も少ない。元禄年間(1688~1704)に田辺の備中屋長左衛門(一説に備後…
吉備山 (きびの-やま)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 「日本書紀」にみえる豪族。吉備国造(くにのみやつこ)。雄略天皇7年天皇に対して不敬をはたらいた吉備下道前津屋(きびのしもつみちの-さきつや)の伝…
熊谷家住宅〔島根県〕
- デジタル大辞泉プラス
- 島根県大田市にある住宅。江戸時代より石見銀山がある大森銀山地区で掛屋、郷宿、御用達などを務めた商家。主屋のほか蔵などが国の重要文化財に指定…
あんパン【餡パン】
- 和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
- 中にあんを入れた菓子パン。日本独特のパンの一つ。◇1874(明治7)年、東京・銀座のパン店「木村屋」(現木村屋總本店)の創業者木村安兵衛と英三郎…
ろ‐しゅう(‥シウ)【呂州・呂衆シュウ】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「呂」は風呂屋の意 ) 風呂屋に抱えられて売春をした女。湯女(ゆな)。[初出の実例]「山州も可笑からずと、泊人・呂州を呼出し」(出典:…
美山湖 みやまこ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 青森県南西部、中津軽郡西目屋村(にしめやむら)、岩木川上流にあった人造湖。岩木川総合開発の一環として建設された多目的の目屋ダム用の貯水池で、…
楽水居 (らくすいきょ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒弓の屋春兄(ゆみのや-はるえ)
vetràio
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -a]ガラス工[職人];ガラス屋.
bravàccio
- 伊和中辞典 2版
- [名](男) 1 いばる人. 2 殺し屋, 傭兵.
to・de・ro, ra, [to.đé.ro, -.ra]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女] 〘ラ米〙 (コロンビア) 〘話〙 何でも屋.
antiquaire /ɑ̃tikεːr/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [名] 古美術商,骨董(こつとう)屋.
logeur, euse /lɔʒœːr, øːz/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [名] (家具付き貸し間の)貸し主,下宿屋.
an・te・o・je・ro, [an.te.o.xé.ro]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] めがね屋[職人];望遠鏡[双眼鏡]職人[業者].
Möch・te•gern, [mœ́çtəɡεrn]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[s]/-e, -s) ((軽蔑)) なりたがり屋.
brise-tout
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]((不変))(なんでも壊してしまう)そそっかし屋.
dop・er /dóupər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名](競馬の)予想屋;((俗))麻薬常用者.
【旧宇】きゆうう
- 普及版 字通
- 旧屋。字通「旧」の項目を見る。
Antiquitäten=geschäft
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [中]古美術商の店, 骨董(こっとう)屋.
【黄蓋】こうがい
- 普及版 字通
- 黄屋。字通「黄」の項目を見る。
【花師】かし
- 普及版 字通
- 植木屋。字通「花」の項目を見る。
【廈房】かぼう
- 普及版 字通
- 旁屋。字通「廈」の項目を見る。
九右衛門 (くえもん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒三文字屋九右衛門(さんもんじや-くえもん)