「ハート」の検索結果

1,304件


a・co・ra・zo・na・do, da, [a.ko.ra.θo.ná.đo, -.đa/-.so.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] ハート形の.

cor・di・for・me, [kor.đi.fór.me]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] ハート形の.

a・dar・ga, [a.đár.ǥa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] (革製でだ円形・ハート形の)盾.

car・diá・ce・o, a, [kar.đjá.θe.o, -.a/-.se.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 心臓の形をした,ハート形の.

ma・hat・ma, [ma.(x)át.ma]

小学館 西和中辞典 第2版
〔ヒンディー〕[男] マハートマ,大聖:インドの聖人・賢者の尊称.

pal・me・ra, [pal.mé.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖植〗 ヤシ(の木・葉),シュロ.palmera enana|フェニックス,シンノウヤシ.palmera datilera|ナツメヤシ.2 〖料〗 ハートの形のパイ菓…

fle・char, [fle.tʃár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 〈弓を〉引き絞る;矢で射止める.2 〘話〙 …のハートを射止める.3 〘ラ米〙(1) (アルゼンチン) (メキシコ) (針で)刺す;〈太陽が〉照りつ…

***co・ra・zón, [ko.ra.θón/-.són]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖解剖〗 心臓.padecer [sufrir] del corazón|心臓を患っている.a corazón abierto|(手術が)開心の.2 心,ハート;ハー…

half・court, [xaf.kór(t) // haf.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〔英〕[男] 〖スポ〗 ハーフコートテニス.

cha・que・tón, [tʃa.ke.tón]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖服飾〗 ショートコート.chaquetón tres cuartos|ハーフコート.[chaqueta+増大辞]

pa・le・tó, [pa.le.tó]

小学館 西和中辞典 第2版
〔仏〕[男] [複 paletoes]パルトー:厚手のハーフコート.

cua・ja・da, [kwa.xá.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 凝乳(熱や酸で凝固させた乳);〖料〗 クアハーダ(羊の乳で作ったデザート).

*nai・pe, [nái.pe]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖遊〗 (トランプ・タロットの)カード.florear el naipe|トリックをするために手札をそろえる.2 〘複数で〙 一組のトランプ(=baraja)…

ar・nés, [ar.nés]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 よろいかぶと(=armadura).2 〘複数で〙 馬具(一式);装飾馬具.3 (パラシュート・グライダーなどの)ハーネス,胴着;盲導犬などのハー…

o・ble・a, [o.ƀlé.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 オブラート.2 〖カト〗 ホスチア:ミサで用いる薄焼きのパン(=hostia).3 封じ紙,封かん紙.4 〖IT〗 ウエハー.5 〘話〙 薄っぺらなもの…

sa・cón, co・na, [sa.kón, -.kó.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〘ラ米〙 (中米) 〘話〙(1) うわさ好きな,告げ口をする.(2) おべっか使いの,へつらう.━[男] 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〖服飾〗 丈の長いジャケ…

*sin・fo・ní・a, [siɱ.fo.ní.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖音楽〗(1) 交響曲,交響楽,シンフォニー.Sinfonía Incompleta|(シューベルトの)『未完成交響曲』.la Novena Sinfonía|…

bar・qui・lle・ro, ra, [bar.ki.ʝé.ro, -.ra;ƀar.-∥-.ʎé.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女] ウエハース[アイスクリームコーン]職人,ウエハース[アイスクリーム]売り.━[男] ウエハース[アイスクリームコーン]を作る型.━[女]…

va・lla, [bá.ʝa;ƀá.-∥-.ʎa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 垣根,柵(さく),塀;ガードレール(= ~ protectora, quitamiedos).2 広告板(= ~ publicitaria).3 〖スポ〗 ハードル.100 metros vallas…

wa・ha・bi・ta, [(ɡ)wa.xa.ƀí.ta;(ǥ)wa.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] (イスラム教)ワッハーブ派の.━[男] [女] ワッハーブ派信者.

*ar・pa, [ár.pa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] [el ~, un [una] ~]〖音楽〗(1) ハープ,竪琴(たてごと)(=harpa).arpa eolia|(風が吹くと鳴る)エオリアン・ハープ,風鳴琴.El arpa y…

ma・ha・ra・ní, [ma.(a.)ra.ní // ma.xa.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〔ヒンディー〕[女] マハーラーニ:マハーラージャの妻,王妃,王女.

ha・re・kris・na, [xa.re.krís.na // ha.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〔サンスクリット〕[男] [女] 〖宗〗 (ハーレ)クリシュナ教徒:ヒンドゥー教のクリシュナ神を崇拝する新興宗教(ハーレ)クリシュナ教(団)の教徒…

hah・nio, [á.njo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖化〗 ハーニウム.

can2, [kán]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 汗(カン),ハーン.→kan.

pH

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖化〗 ピーエッチ,ペーハー,水素イオン指数.

bar・qui・llo, [bar.kí.ʝo;ƀar.-∥-.ʎo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 巻き[とんがり]型のウエハース;アイスクリームコーン.

ar・mo・nio, [ar.mó.njo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖音楽〗 ハーモニウム:リードオルガンの一種.

ti・sa・na, [ti.sá.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 煎(せん)じ薬,ハーブティー.

yi・had, [ʝi.xáđ]

小学館 西和中辞典 第2版
〔アラビア〕[女] (イスラム教徒の)聖戦,ジハード.

a・lo・sa, [a.ló.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖魚〗 メンハーデン:ニシン科の食用魚.

des・gra・bar, [des.ǥra.ƀár;đes.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[他] 〈ハードディスク・テープから〉(録音[録画]したものを)消去する.

ru・co・la, [r̃u.kó.la]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖植〗 ルッコラ:地中海沿岸原産のアブラナ科のハーブ.

flau・ta, [fláu.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖音楽〗 フルート,笛.flauta travesera|(古楽器の)フラウト・トラベルソ.flauta dulce|リコーダー.flauta de Pan|牧神の笛.2 〘話…

hard・ware, [xárđ.(ǥ)wer // hárđ.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〔英〕[男] 〖IT〗 ハードウェア.▲「ソフトウェア」は software.

cla・ve・ci・nis・ta, [kla.ƀe.θi.nís.ta/-.si.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女] チェンバロ[ハープシコード]奏者.

Ha・ya, [á.ʝa]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] La ~ハーグ:オランダ南西部の都市で行政の中心地.

cla・ve・cín, [kla.ƀe.θín/-.sín]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖音楽〗 ハープシコード,チェンバロ,クラブサン.

hard・co・re, [xár.cor // hár.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〔英〕[男] [複~s,~]ハードコアポルノ:極端に露骨なポルノ映画[小説].

cen・tro・half, [θen.tro.xáf/sen.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〖スポ〗 (サッカー)センターハーフ.

gui・so・pi・llo, [ɡi.so.pí.ʝo;ǥi.-∥-.ʎo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖植〗 シソ科サトゥレイア属の植物:ハーブとして用いられる.

*mes・ti・zo, za, [mes.tí.θo, -.θa/-.so, -.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 混血の,メスティーソの.cultura mestiza|メスティーソ文化.2 交配してできた,雑種の,ハーフの.encuadernación mestiza|半革装…

ar・pis・ta, [ar.pís.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女]1 ハープ奏者.2 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (メキシコ) こそ泥,泥棒.

to・ca・dor, do・ra, [to.ka.đór, -.đó.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 演奏する.━[男] [女] 演奏者.tocador de arpa|ハープ奏者.

hier・ba・lui・sa, [ʝer.ƀa.lwí.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] レモンバーベナ,コウスイボク(=hierba luisa):葉をハーブティーに用いる.

zan・fo・na, [θaɱ.fó.na/saɱ.-], zan・fo・ní・a, [θaɱ.fo.ní.a/saɱ.-], zan・fo・ña, [θaɱ.fó.ɲa/saɱ.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖音楽〗 ハーディ・ガーディ:鍵盤(けんばん)とハンドルの付いたバイオリンに似た小型の擦弦楽器.

kan, [kán]

小学館 西和中辞典 第2版
〔トルコ〕[男] 汗(カン),カーン,ハーン:トルコ・モンゴル・ペルシアで用いられた首長または王子の称号.

svás・ti・ca, swás・ti・ca, [sƀás.ti.ka]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] まんじ(卍)(=cruz gamada),逆まんじ;鉤(かぎ)十字章,ハーケンクロイツ(ナチス・ドイツの国章).

Co・pen・ha・gue, [ko.pe.ná.ǥe]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] コペンハーゲン:デンマークの首都.[原義は「商人の港」(〔デンマーク〕havnは「港」の意)]

har・pa, [ár.pa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] [el ~, un [una] ~]〖音楽〗 ハープ,竪琴(たてごと)(=arpa).

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android