せこを入れる(読み)せこをいれる

精選版 日本国語大辞典 「せこを入れる」の意味・読み・例文・類語

せこ を 入(い)れる

① (酒席に「せこ」を入れるの意) 酒肴が席全体に広くいきわたるようにする。また、上下の別なく酒肴を勧める。せこに入れる。〔日葡辞書(1603‐04)〕
② すみずみまで気を配る。細かな事に気をつけて、抜け目なく精を出す。特に、倹約稽古などに励む、勤勉な生活態度についていうことが多い。せこに入れる。
※俳諧・功用群鑑(1681頃)地「立居(たちい)に付てにくむこま犬〈松意御供所(くうしょ)の落こぼれまでせこを入〈松悌〉」
黄表紙・全交法師常々草(1794)「おやのかんなんくらうをしてまうけためたる金銀を、手もぬらさずゆづりうけ、わがうちではいはゆるぬかみそじるも、うすくうすくとせこをいれ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android