どぶね

改訂新版 世界大百科事典 「どぶね」の意味・わかりやすい解説

どぶね

新潟県の出雲崎あたりから富山湾の西端あたりにかけて使われていた古形和船地引網定置網などの沿岸漁業に使われていたが,いまでは少なくなった。長さは通常10~11m,肩幅は1.4~1.5mくらい,材はもっぱら杉で,5~7枚の板を継ぎ合わせて造るが,その両側オモキの部分にはくる手法が残されているので,古くは刳(くり)舟であったことが考えられる。漕具は櫂(かい)で,大型ならば6~7挺,小型ならば4挺を用いる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android