ケシム島(読み)ケシムとう(英語表記)Qeshm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケシム島」の意味・わかりやすい解説

ケシム島
ケシムとう
Qeshm

キシム Qishm島ともいう。ペルシア湾で最大のイラン領の島。湾口に近く,クラレンス海峡をへだてて,本土海岸に並行して延び,南はホルムズ海峡に面する。海岸線は不規則で,北西部の入江平地を除いては,岩石海岸である。テーブル状丘陵がほぼ全島をおおい,いくつか標高 290m以上で 406mに達するものもある。南東海岸で岩塩が採掘され,油井もある。一般にやせ地だが,穀物,野菜,メロンナツメヤシが栽培され,織物漁業も行われる。 19世紀初頭には,ケシム町と西端のバーサイドゥーにイギリス海軍の基地がおかれていた。面積 1200km2。人口 9682 (1986) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報