出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
→磯
… 海岸の形態を表現する日本語として,〈いそ(磯)〉と〈はま(浜)〉という用語がある。学術用語としては,岩石海岸と砂質(または砂浜)海岸という語がそれに対応する。岩石海岸は固結した岩石からなる海岸で,そこにおける地形変化はおもに波浪による構成岩石の除去に基づく浸食過程であり,その過程は一方的・不可逆的で,変化した地形は回復しない。…
※「岩石海岸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...