コッカレル(英語表記)Charles Robert Cockerell

改訂新版 世界大百科事典 「コッカレル」の意味・わかりやすい解説

コッカレル
Charles Robert Cockerell
生没年:1788-1863

イギリスの建築家,考古学者。R.スマーク弟子となった後,グランド・ツアーにでてギリシア小アジアイタリアで古典建築を研究し,アイギナ島,バッサイなどの諸神殿の発掘で国際的に知られた。古典様式への深い造詣,ギリシア彫刻の力強さへの共感に基づく作風で,アシュモリアン美術館(オックスフォード,1845),イングランド銀行リバプール,1849)を設計。晩年,ローヤル・アカデミーで建築を講じ,イギリス建築家協会会長も務めた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のコッカレルの言及

【オックスフォード大学】より

…クイーンズ学寮の玄関門(1738)は,N.ホークスムアの作で,吹放しドームを戴き,後期ルネサンスの傑作とされる。創設時のアシュモリアン博物館はウッドThomas Woodの設計だが,現在の建物はC.R.コッカレルによって新古典主義様式で完成された(1845)。【藤本 康雄】。…

【ギリシア美術】より

…18世紀末には,それまで関心の対象にならなかったギリシア陶器(当時はエトルリア陶器と考えられていた)の収集が,ナポリ駐在のイギリス外交官ハミルトンW.Hamilton卿によって始められた。19世紀初めイギリス外交官エルギン卿はパルテノンの彫刻を中心に大量の大理石作品を母国に運び(エルギン・マーブルズ),イギリスの建築家コッカレルらはアイギナ島のアファイア神殿やバッサイのアポロン神殿を発掘調査し,その装飾彫刻をすべて持ち去った。古代美術品の国外持出しが禁止されたのは,1830年ころ,ギリシアが激しい解放戦争のすえオスマン・トルコの支配を脱してから後のことである。…

【ケンブリッジ大学】より

…ペンブローク学寮の礼拝堂(1663)はC.レンの最初の建築作品である。学寮共用の施設としては,1722年J.ギブズ設計になる古典主義様式の大学評議員会館のほか,ベースビーGeorge BaseviとC.R.コッカレルによるコリント式列柱正面をもつ古典主義様式のフィッツウィリアム博物館(1837‐47)などが優れる。【藤本 康雄】。…

※「コッカレル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android