ダニエル(Samuel Daniel)(読み)だにえる(英語表記)Samuel Daniel

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ダニエル(Samuel Daniel)
だにえる
Samuel Daniel
(1562―1619)

イギリスの詩人。オックスフォード大学中退後、詩作により貴族諸家の庇護(ひご)を得て生計をたてた。宮廷の職についたこともある。物語詩『ロザモンドの訴え』(1592)、セネカ風の悲劇クレオパトラ』(1594)、詩人の使命を説いた対話詩『ムゾフィラス(愛詩家)』(1599)、愛国的な叙事詩内乱』(1595~1609)などを書いたが、フランスの詩人デポルトを模したソネット集『ディーリア』(1592)が代表作。内容は常套(じょうとう)的であるが、流麗な表現が美しい。ほかに詩論『韻の弁護』(1603)など。

[藤井治彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android