ナバタイ人(読み)ナバタイじん(英語表記)Nabataeans

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナバタイ人」の意味・わかりやすい解説

ナバタイ人
ナバタイじん
Nabataeans

ナバタイ王国を建てた古代北アラビアのアラブ系民族。前4世紀後半から2世紀頃までアラビア半島北部,シリアトランスヨルダンで活躍。前4世紀頃はエジプトプトレマイオス朝の勢力圏内にあり,前 312年アレクサンドロス3世 (大王) の部将アンチゴノス1世が派遣した遠征軍にも頑強に抵抗した。このときはまだ半遊牧の状態にあったが,やがて王制を始め,セレウコス朝の弱体化を利用して,ユダヤ人やイドメア人と結んで独立した。ハーリタト3世 (在位前 87~67) 時代頃からローマ帝国と初めて密接な関係をもつにいたった。1年前後のハーリタト4世のとき王国は最盛期を迎え,その勢力はシリアのダマスカスにまで達したが,106年ローマのトラヤヌス帝によりローマ帝国領に編入された。ローマ帝国時代には農業と商業活動を営み,官僚的な国家組織も整備されて,ギリシア化したナバタイ法をそなえるにいたった。ナバタイ人の言語は北方ではアラム語と混ったが,南方では純粋のアラビア語が保持され,彼らが用いた文字が現在のアラビア文字の直接の起源となった。首都ペトラやトランスヨルダン,ネゲブ地方に彼らの遺跡がある。初期イスラム時代には,シリア,イラクで農耕生活を営む先住民をナバタイ人と呼んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android