ヘーゼン(Bruce C. Heezen)(読み)へーぜん(英語表記)Bruce C. Heezen

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ヘーゼン(Bruce C. Heezen)
へーぜん
Bruce C. Heezen
(1924―1977)

アメリカの海洋学者。アイオワ州ビントンに生まれる。コロンビア大学で学位を得て、海洋学者のユーイングに師事した。コロンビア大学ラモント(現、ラモント・ドハティ)地質研究所研究員を経て同大学地質学部助教授。1929年の北大西洋北部の地震に伴う海底電線切断事件を、1952年に混濁流との関係で解明し注目された。1961年、海洋底拡大説を提唱し、ヘスディーツとともに同理論提唱者の一人とされる。北大西洋のレイキャネス海嶺(かいれい)観測に赴く途中、アメリカの調査研究用原子力潜水艦NR-1号上で病気のため死亡した。主著に『The Face of the Deep』(共著・1971)などがあり、また独特の表現法による海底地形図The Floor of the Oceans, I : The North Atlantic』(共著・1959)も、この種の図に新機軸を開いたものとして有名である。

[半澤正男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android