ライフサイクル・エネルギー(英語表記)life-cycle energy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ライフサイクル・エネルギー
life-cycle energy

機器の全寿命期間中に直接・間接に費やされたエネルギー総量をいう。たとえば家庭用のエアコンについて,冷房暖房に直接利用したエネルギーだけでなく,エアコン自体を製造するのに要したエネルギーも考慮する。直接利用したエネルギー量の測定は困難ではないが,製造品は複雑多岐にわたる生産工程を経ているため,後者のエネルギー量の算定には困難が伴う。そこで単純化した生産システムをモデルとして想定して算出することが多い。一つのモデル家庭を対象として試算された例によれば,住宅自動車の生産に投入されたエネルギーを加えると暖房・給湯照明・自動車などに直接使用したエネルギーの約 6.7倍のエネルギーが,1年間に費やされていることになる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android