五番方(読み)ゴバンカタ

デジタル大辞泉 「五番方」の意味・読み・例文・類語

ごばん‐かた【五番方】

江戸幕府大番書院番小姓組番・新番小十人組総称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「五番方」の意味・読み・例文・類語

ごばん‐かた【五番方】

〘名〙 江戸幕府の五つ番士、すなわち大番、書院番、花畠番(小姓組)、新番、小十人組諸番衆の総称。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の五番方の言及

【小十人組】より

…扈従人組とも書く。大番,書院番,小姓組,新番とともに五番方と称し,常備軍の一翼を担った。創置の時期は不詳であるが,1614年(慶長19)の大坂冬の陣に従軍している。…

※「五番方」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android