内耳性難聴(読み)ないじせいなんちょう(英語表記)cochlear hearing loss

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「内耳性難聴」の意味・わかりやすい解説

内耳性難聴
ないじせいなんちょう
cochlear hearing loss

内耳の発育不全や感染症 (内耳炎) などによって起こる感音難聴 (音を感じることはできるが聞きとれない) 。有毛細胞の毛が折れたり丸くなったりして,結果的に有毛細胞が壊れてしまった状態をいう。耳以外にも頭部外傷全身の感染症 (風疹麻疹など) ,代謝障害 (糖尿病,腎障害) ,薬物中毒 (ストレプトマイシン,アスピリン) によっても起こる。感音難聴の大部分は内耳性難聴である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の内耳性難聴の言及

【難聴】より

…さらに伝音機能がまったく廃絶しても音エネルギーの一部は蝸牛に直接流入するため完全な聴力消失(聾(ろう))をきたすことはない。(2)感音性難聴 これはさらに内耳性難聴と後迷路性難聴に大別される。両者の大きな相違は,内耳(蝸牛)が障害された内耳性難聴では,音が大きく響いて困るというレクルートメント現象(補充現象)を示すことである。…

※「内耳性難聴」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android