塩化パラジウム(Ⅱ)(読み)エンカパラジウム

化学辞典 第2版 「塩化パラジウム(Ⅱ)」の解説

塩化パラジウム(Ⅱ)
エンカパラジウム
palladium(Ⅱ) chloride

PdCl2(177.33).二塩化パラジウムともいう.パラジウム粉末に塩素を通じ加熱すると得られる.赤色を帯びた斜方晶系結晶.600 ℃ で昇華し,パラジウムと塩素に分解する.水溶液から二水和物が得られる.二水和物は赤褐色の柱状結晶.水,エタノールに溶けて黄褐色溶液となる.加水分解して塩化酸化物となる.水素により容易に還元されるので,水素の検出に用いられる.そのほか,写真薬品,マジックインキ,ガラスや陶磁器の着色剤,パラジウムめっき,パラジウム触媒の製造,パッチテスト試薬などに用いられる.[CAS 7647-10-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android