売渡状(読み)ウリワタシジョウ

デジタル大辞泉 「売渡状」の意味・読み・例文・類語

うりわたし‐じょう〔‐ジヤウ〕【売渡状】

江戸時代土地などの売買にあたって、売り主が証拠として買い主に出した文書。売買証文。売り券。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「売渡状」の意味・読み・例文・類語

うりわたし‐じょう ‥ジャウ【売渡状】

〘名〙 江戸時代、土地などを売ったときにその証拠として買い主に出す書状。売り主だけが署名する証文が多いが、物件によっては町村役人や証人がこれに連署し、この売買に限って失効しない旨を明記したものが多い。売買証文。売券
言経卿記‐天正一六年(1588)一二月二二日「家買得了。〈略〉売渡状如此」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の売渡状の言及

【売券】より

…不動産,主としてその上に設定された諸権利を売り渡すときに,売主から買主に渡される私的な証文をいう。中世では沽券(こけん),沽却状(こきやくじよう),近世では売渡状(うりわたしじよう),売渡証文などと称する。 奈良時代には,公田の売買は禁止され,墾田・園地・宅地の売買は許された。…

※「売渡状」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android