多勢に無勢(読み)タゼイニブゼイ

デジタル大辞泉 「多勢に無勢」の意味・読み・例文・類語

多勢たぜい無勢ぶぜい

相手多人数なのに対して少人数なので、勝ち目がないこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「多勢に無勢」の意味・読み・例文・類語

たぜい【多勢】 に 無勢(ぶぜい)

(古くは「たせいにぶせい」) 多人数に対して、少人数で向かったのではとても敵対しがたいこと。少数の力では、おおぜいの力にはどうしてもかなわないこと。
※流布本平家(13C前)六「防ぎ戦ふと雖も、多勢無勢

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ことわざを知る辞典 「多勢に無勢」の解説

多勢に無勢

多人数の敵に対して、味方はわずかで、とうていかなわないこと。

[使用例] あるときちょっぺいがなにかのことで仲間はずれにされて猿面冠者猿面冠者とからかわれて真っ赤になってひっ掻きまわっていたが、多勢に無勢でとうとう泣きだして机につっぷしてしまった[中勘助*銀の匙|1913~15]

[類句] 衆寡敵せず

英語〕Providence is always on the side of the big battalions.(天はいつも大軍に味方する)

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android