朱書(読み)シュガキ

デジタル大辞泉 「朱書」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐がき【朱書(き)】

朱で書くこと。しゅしょ。
楊弓ようきゅうで、200矢のうち50矢以上100矢まで的に命中すること。また、その射手。命中させた者の名を朱で書いたところからいう。

しゅ‐しょ【朱書】

[名](スル)赤い字で書くこと。また、書いたもの。朱書き。「要点朱書する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「朱書」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐がき【朱書】

〘名〙
① 朱で書くこと。しゅしょ。
親子(1903‐04)〈国木田独歩〉上「東といふ名字の上に二丁目十六番地差配と朱書(シュガ)きにした瓦斯燈には」
② (楊弓で百手(ももて)(=二〇〇本)射たうち五〇本以上一〇〇本まで的(まと)に当たった者を塗板に朱書したところから) 弓道で二〇〇本中五〇本以上一〇〇本まで命中の成績を得ることをいう。
浮世草子好色一代男(1682)三「おりふし楊弓はじまりて、おのおのやうやう朱書(シュガキ)くらいにあらそはれしに」

しゅ‐しょ【朱書】

〘名〙 朱で書くこと。また、そのもの。朱書き。
史記抄(1477)二〇「神人があって竹二節の中に朱書のあるを原過と云者に伝て、趙母に与よと云てやりたぞ」 〔史記‐趙世家〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android