松浦鎮次郎(読み)まつうらしげじろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「松浦鎮次郎」の意味・わかりやすい解説

松浦鎮次郎
まつうらしげじろう

[生]明治5(1872).1.10. 愛媛
[没]1945. 東京
大正・昭和期の教育行政家。 1898年東京帝国大学法科大学卒業。東京府参事官を経て 1902年文部省に入り,大臣秘書官,会計課長を歴任後,06年からアメリカ,ドイツに留学して教育行政を研究。帰国後専門学務局長を経て 24~27年文部次官。京城帝国大学総長をつとめ,29~36年九州帝国大学総長。退任後同大学名誉教授。これより先 30年勅選貴族院議員,38年枢密顧問官。 40年1月米内内閣文部大臣に就任したが,内閣更迭により同年7月辞任,再び枢密顧問官に任じられた。学制改革熱意もち,その研究資料として,教育史編纂会を組織して『明治以降教育制度発達史』 (12巻,1939) を刊行した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松浦鎮次郎」の解説

松浦鎮次郎 まつうら-しげじろう

1872-1945 明治-昭和時代前期の官僚
明治5年1月10日生まれ。35年内務省から文部省にうつり,文部次官をへて,京城帝大総長,九州帝大総長を歴任。のち貴族院議員,枢密顧問官となり,昭和15年米内(よない)内閣の文相。昭和20年9月28日死去。74歳。愛媛県出身。東京帝大卒。

松浦鎮次郎 まつうら-ちんじろう

まつうら-しげじろう

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android