榊原月堂(読み)さかきばら げつどう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「榊原月堂」の解説

榊原月堂 さかきばら-げつどう

1798-1858 江戸時代後期の書家
寛政10年1月23日生まれ。幕臣で,駿河(するが)(静岡県)久能山東照宮の総門番をつとめる。草書を得意とした。江戸鉄砲洲(てつぽうず)の屋敷清暉(せいき)閣と称し,浅野長祚(ながよし),戸川安清(やすずみ)らと交遊。著名な儒学者の書をあつめて「儒林墨宝」を刊行した。安政5年9月29日死去。61歳。名は照成。字(あざな)は子成。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android