王の鏡(読み)おうのかがみ(英語表記)Konungsskuggsjá

改訂新版 世界大百科事典 「王の鏡」の意味・わかりやすい解説

王の鏡 (おうのかがみ)
Konungsskuggsjá

中世ノルウェーの道徳書。作者不明,1240-63年ごろの成立。神が天を支配するように王は地上を治め裁くというアウグスティヌスの王の理想を示す。賢明な父から子が助言をあおぐという問答形式をとり,内容は〈序〉〈商人〉〈王の家臣〉〈王〉からなる。このほか学者と農夫を加え,すべての階級の道徳を説く計画であったらしい。文化史的にみて興味深い記述も多く,貴重な史料である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android