甲冑泳ぎ(読み)かっちゅうおよぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「甲冑泳ぎ」の意味・わかりやすい解説

甲冑泳ぎ
かっちゅうおよぎ

日本泳法を伝える流派岩倉流神伝流小堀流などで行なわれている応用泳法の一種かぶとをかぶり鎧を着用して泳ぐ。岩倉流では腕の動作平泳ぎで脚の動作は立ち泳ぎの応用泳法,神伝流では平体および横体泳法,小堀流では立ち泳ぎが用いられる。甲冑泳ぎには実用性がなく,単に泳ぎの強さを示すだけである。かぶと,鎧も本来のものではなく,甲冑泳ぎ用に軽くつくったものを使用している。また,神伝流では浮き具を着用することもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報