蝶蜻蛉(読み)チョウトンボ

デジタル大辞泉 「蝶蜻蛉」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐とんぼ〔テフ‐〕【×蝶蜻蛉】

トンボ科の昆虫。体は黒色はねは幅広く、先端が透明なほか黒褐色で紫青色または金緑色光沢がある。池沼の上をチョウのように飛ぶ。本州から九州まで分布

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蝶蜻蛉」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐とんぼ テフ‥【蝶蜻蛉】

〘名〙 トンボ科の昆虫。体長三五ミリメートル内外のやや小形のトンボ。はねは先端の透明部分を除いて他は黒褐色で紫藍色の光沢を帯びる。体は黒色。夏、池沼や水田付近に多く、チョウのようにひらひらと飛ぶ。本州以南の日本各地・朝鮮中国に分布。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「蝶蜻蛉」の解説

蝶蜻蛉 (チョウトンボ)

学名Rhyothemis fuliginosa
動物。トンボ科の昆虫

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android