アイザウル(その他表記)Aīzawl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アイザウル」の意味・わかりやすい解説

アイザウル
Aīzawl

インド北東部,ミゾラーム州州都ミャンマー国境近く,標高約 900mのルシャイ丘陵に位置する。住民ルシャイ族が中心であるが,ミャンマーからの難民も多い。 1970年代には,独立を要求するミゾ国民戦線の活動の中心地となった。家庭用金属製品,手織り絨毯,家具などを生産。周辺の河谷では米,トウモロコシ,豆類,タバコ綿花などを栽培する。道路で北方アッサム州と結ばれる。人口 15万 4300 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアイザウルの言及

【ミゾラム[州]】より

…面積2万1000km2,人口69万(1991)。州都はアイザウルAizawl。アラカン山脈の北端部にあたるミゾ丘陵を構成する諸山地が南北走して,ほぼ全域を覆い,その間を数条の狭長な谷底平野が延びる。…

※「アイザウル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む