アイスキューブ(その他表記)ice cube

翻訳|ice cube

デジタル大辞泉 「アイスキューブ」の意味・読み・例文・類語

アイス‐キューブ(ice cube)

冷蔵庫でつくられる角砂糖形の氷片
(IceCube)南極大陸にあるニュートリノ観測装置。正式名称アイスキューブニュートリノ観測所。アムンゼンスコット基地付近の氷床に位置する。深さ1450メートルから2450メートルの間に、光電子増倍管を収めた耐圧球を数千個設置し、宇宙から飛来する高エネルギーのニュートリノが水分子に衝突したときに放たれるチェレンコフ光を検出する。2011年より本観測を開始。1000兆電子ボルト以上という超高エネルギーのニュートリノの観測に成功した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「アイスキューブ」の意味・読み・例文・類語

アイス‐キューブ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] ice cube ) 冷蔵庫でつくられる角砂糖形の氷片。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む