アイスランドの男女格差

共同通信ニュース用語解説 「アイスランドの男女格差」の解説

アイスランドの男女格差

世界経済フォーラムが2024年に発表した「男女格差(ジェンダー・ギャップ)報告」によると、アイスランド男性1に対して女性は0・935(女性の数値が1に近いほど男女平等の状態を意味)で15回連続世界1位となった。ジェンダー平等トップランナーとされ、国会議員の半数近くを女性が占める。24年8月、女性実業家のトーマスドッティル氏が大統領に。12月に2児の母で社会民主同盟のフロスタドッティル党首が首相に就き、同国史上初めて大統領と首相がともに女性となった。過去には女性だけで構成する政党もあった。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む