アカボウシインコ(読み)あかぼうしいんこ(その他表記)red-capped amazon

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アカボウシインコ」の意味・わかりやすい解説

アカボウシインコ
あかぼうしいんこ
red-capped amazon
[学] Amazona dufresniana

鳥綱オウム目オウム科の鳥。緑色で大形のボウシインコうち前頭部赤色の種。老鳥では頭上まで赤く、黄色も混じる。南東ブラジル産で人語のまねが巧みである。似た種類も多く、見分けにくい。

黒田長久

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む