アガーディール(その他表記)Agādīr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アガーディール」の意味・わかりやすい解説

アガーディール
Agādīr

モロッコ南西部,同名州の州都大西洋に面する港湾都市。スース川の河口から北 10kmに位置する。ポルトガル人に 16世紀の前半占領されたが,のちスースの王の手に落ちた。 1911年ドイツ砲艦によるアガーディール事件ののち,13年フランス軍により占領され,14年の港湾建設とともに発展工業は魚缶詰工業が中心。野菜,果実鉱石輸出国際空港がある。人口 11万 479 (1982) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む