アクセシビリティ(読み)あくせしびりてぃ(英語表記)accessibility

翻訳|accessibility

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アクセシビリティ」の意味・わかりやすい解説

アクセシビリティ
あくせしびりてぃ
accessibility

アクセスのしやすさのこと。情報やサービスなどがどれくらい利用しやすいか、とくに障害者や高齢者などが不自由なく利用可能かどうかの度合いを示すものである。より多くの人々が利用できる環境を、「アクセシビリティが高い」などと表現する。

 コンピュータIT(情報技術)の世界では、パソコンの操作環境の多様性ウェブの閲覧しやすさなどをアクセシビリティの対象と考える。手に障害をもつ人に対してマウス以外の入力方法を用意したり、弱視老眼の人のために文字などのサイズや色を簡単に変更できることなどで、よりアクセシビリティの高い環境を提供する。ウェブの見やすさ、使いやすさに関しては、W3CWorld Wide Web Consortium)からウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドラインWCAG)という指針が出されている。ユーザーにとっての使いやすさ、有用性を表すユーザビリティusabilityと同様の意味として使われることもある。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android