デジタル大辞泉 「アクバル宮殿」の意味・読み・例文・類語 アクバル‐きゅうでん【アクバル宮殿】 《Akbar Palace》インド北西部、ラジャスタン州の都市アジメールにある宮殿。1570年、ムガル帝国第3代皇帝アクバルにより建造。イスラム様式とヒンズー様式が混交した建物であり、宮殿の周囲には回廊状に部屋が並ぶ。現在は博物館になっており、グプタ朝時代の仏像やムガル帝国時代の細密画などを展示。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 セントラルキッチンの調理スタッフ 株式会社フォンス 長野県 小諸市 月給27万円~40万円 正社員 堀内果実園LAND内・レストランの調理スタッフ/まちおこしプロジェクトの参加者を募集/オープニングメンバー 株式会社堀内果実園 奈良県 五條市 月給21万円~35万円 正社員 Sponserd by