アクバル廟(読み)アクバルビョウ

デジタル大辞泉 「アクバル廟」の意味・読み・例文・類語

アクバル‐びょう〔‐ベウ〕【アクバル廟】

Mausoleum of Akbarインド北部、ウッタルプラデシュ州の町シカンドラにある霊廟アグラの北西約10キロメートルに位置する。ムガル帝国第3代皇帝アクバルが存命中に建設をはじめ、アクバル死後の1613年に息子のジャハーンギールにより完成。インドとイスラム折衷様式であり、ドームはもたない。外壁に赤い砂岩と白大理石を用い、精緻な装飾が施されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む