アクバル廟(読み)アクバルビョウ

デジタル大辞泉 「アクバル廟」の意味・読み・例文・類語

アクバル‐びょう〔‐ベウ〕【アクバル廟】

Mausoleum of Akbarインド北部、ウッタルプラデシュ州の町シカンドラにある霊廟アグラの北西約10キロメートルに位置する。ムガル帝国第3代皇帝アクバルが存命中に建設をはじめ、アクバル死後の1613年に息子のジャハーンギールにより完成。インドとイスラム折衷様式であり、ドームはもたない。外壁に赤い砂岩と白大理石を用い、精緻な装飾が施されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む