知恵蔵 「アジア太平洋計量計画」の解説 アジア太平洋計量計画 アジア太平洋経済圏では、APEC(アジア太平洋経済協力会議)傘下での計量活動が進んでおり、メートル条約の流れをくむAPMPも1980年に発足した。APMPは、SIMやヨーロッパ大陸を中心としたEUROMETなど、他の地域の計量組織と協力して、APEC地域内の国際比較や技術協力などの活動を進めている。日本は1999年から2003年まで議長国を務め、現在は韓国が議長国である。 (今井秀孝 独立行政法人産業技術総合研究所研究顧問 / 2008年) 出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報 Sponserd by