アスペクツ・オブ・ラブ

デジタル大辞泉プラス 「アスペクツ・オブ・ラブ」の解説

アスペクツ・オブ・ラブ

1989年初演ミュージカル原題《Aspects of Love》。作詞:ドン・ブラック、チャールズ・ハート、作曲:アンドリュー・ロイド・ウェバー。イギリスの作家デイヴィッド・ガーネットの同名小説に基づく。2人の男性と3人の女性の約17年におよぶ恋模様を描く。日本では1992年に劇団四季が初演。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む