デジタル大辞泉
「あど語り」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あど‐がたり【あど語】
- 〘 名詞 〙
- ① 相手に調子を合わせて語ること。相づちを打ちながら話すこと。あどうがたり。
- [初出の実例]「知れるどちこそあどがたりもすなれ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)藤原の君)
- ② 問答または、なぞの類。なぞなぞがたり。あどうがたり。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 