アナスタシヤヴェルビーツカヤ(その他表記)Anastasiya Verobitsukaya

20世紀西洋人名事典 の解説

アナスタシヤ ヴェルビーツカヤ
Anastasiya Verobitsukaya


1861 - 1928
ソ連作家
ブルジョア貴族社会における婦女子教育の虚偽を暴いた作品を書いていたが、その後ポルノグラフィー的興味から人気を呼んだ「幸福の鍵」(1913年)に代表されるように自由な愛情、性問題などを描き女性解放を唱えた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む