アニメ映画名探偵コナン

共同通信ニュース用語解説 「アニメ映画名探偵コナン」の解説

アニメ映画「名探偵コナン

隻眼の残像(フラッシュバック)」 青山剛昌あおやま・ごうしょうさんの漫画が原作の劇場版シリーズ。今作は28作目で、長野県が舞台となった。八ケ岳連峰の雪山で県警の刑事がある男を追っていた時、別の何者かに左目を撃たれ、雪崩に巻き込まれたところから物語が始まる。10カ月後、コナンらが長野県を訪れ、事件の真相に迫っていく。配給元の東宝によると、4月18日に公開され、6月29日までの観客動員数は約987万人で、興行収入は約143億円に上っている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む