アフリカ豚コレラ(読み)アフリカトンコレラ

関連語 ASF エフ

共同通信ニュース用語解説 「アフリカ豚コレラ」の解説

アフリカ豚コレラ(ASF)

豚やイノシシ感染するウイルス性の伝染病。日本で発生が拡大している豚コレラ(CSF)とは別の病気で、より高い致死率と強い感染力が特徴。有効なワクチンや治療法がない。人には感染しない。世界的に発生地域が拡大しており、アジアでは2018年8月に中国農場で初めて感染が確認され、ベトナムカンボジアなどでも発生。19年9月には韓国にも波及した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む