改訂新版 世界大百科事典 「アブドアルハーディー」の意味・わかりやすい解説
アブド・アルハーディー
`Abd al-Hādī
生没年:1889-1970
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
1889 - 1970
パレスチナの弁護士。
1911年パリで秘密政治結社「青年」を結成する。2回の世界大戦の時、ヨルダン国王やアミーン・アルフサイニーと関係を持ちアラブ連盟の要職に就き、戦前派アラブ・パレスチナ解放運動家として活躍する。しかし、PLO首脳にはなれなかった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...