アメリカ・マーケティング協会(読み)アメリカ・マーケティングきょうかい(その他表記)American Marketing Association; AMA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アメリカ・マーケティング協会
アメリカ・マーケティングきょうかい
American Marketing Association; AMA

アメリカマーケティング研究者および実務家を対象にマーケティングに関する理論実践発展を目的に活動している機関。 1937年に設立され,シカゴ本部として全米に多くの支部を持つ。『ジャーナル・オブ・マーケティング』『ジャーナル・オブ・マーケティング・リサーチ』などの研究誌や『マーケティング・ニューズ』など多くの専門誌を発行するとともに,国際会議と教育者会議のほか,年間約 30の会議を開催しており,世界のマーケティング研究の中心的機関となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む