アランブルック(読み)アランブルック[し](その他表記)Alanbrooke, Alan Francis Brooke, 1st Viscount

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アランブルック」の意味・わかりやすい解説

アランブルック(子)
アランブルック[し]
Alanbrooke, Alan Francis Brooke, 1st Viscount

[生]1883.7.23. ベニュールドビゴール
[没]1963.6.17. ハンプシャー
フランス生れのイギリスの陸軍軍人,元帥。フランスで教育を受けたのち,イギリスの士官学校卒業。第1・2次世界大戦間期には参謀として活躍し,軍事教育担当第2次世界大戦では,ダンケルク撤退を指揮した。 1940年イギリス本国軍総司令官,41~46年参謀総長。 46年功により子爵

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む