アランラフリー(その他表記)Alan G. Lafley

現代外国人名録2016 「アランラフリー」の解説

アラン ラフリー
Alan G. Lafley

職業・肩書
実業家 プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)会長

国籍
米国

生年月日
1947年6月13日

出生地
ニューハンプシャー州キーン

学歴
ハミルトン・カレッジ〔1969年〕卒,ハーバード大学ビジネススクール〔1977年〕修了

経歴
1970〜75年米国海軍に所属。’77年米日用品大手のプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)に入社。’95年副社長を経て、2000年社長兼CEO(最高経営責任者)に就任、2002年会長を兼任業績が悪化した同社の再建に成功した。2009年社長兼CEOを退任し、2010年には会長からも退いたが、金融危機で悪化した業績を立て直すため、2013年CEOに復帰。ブランドを6割減らすリストラを断行して体質改善に目処をつけ、2015年10月社長兼CEOを退任、会長として後任社長を支える。P&G“中興の祖”といわれる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む