アリババグループ

共同通信ニュース用語解説 「アリババグループ」の解説

アリババグループ

1999年創業で、企業個人を結ぶ電子商取引サービスを手掛ける。本社は中国浙江省杭州市。傘下のアント・グループはスマートフォンの電子決済サービス「アリペイ」を運営する。2020年3月期の売上高は5097億元(約8兆5千億円)。毎年11月11日の「独身の日」セールが有名で、昨年のセールは新型コロナウイルス禍の巣ごもり需要を背景に累計取引額が過去最高の4982億元に達した。(上海共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む