中国IT大手アリババグループ傘下のアント・グループが展開する決済サービス。2004年に中国で開始した。当初はインターネット通販での決済サービス提供だけだったが、15年に導入したスマートフォンを用いた店頭でのQRコード決済が人気となり、一気に普及した。アント・グループは昨年11月に上海と香港の両証券取引所に新規上場する計画だったが、直前に中国の金融当局が指導に乗り出して延期となった。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...