アリフマーディン(その他表記)Arif Mardin

20世紀西洋人名事典 「アリフマーディン」の解説

アリフ マーディン
Arif Mardin


1932.3.15 -
プロデューサー,アレンジャー
イスタンブール(トルコ)生まれ。
作編曲を独学し、マーディンの作品クインシー・ジョーンズが録音したのをきっかけにクインシー・ジョーンズ・スカラシップを受け、1958年バークリー音楽院で学ぶ。卒業後、トルコに戻りジャズ普及に努める。’60年代後半再び米国に渡り、Atlanticレコードのプロデューサー、アレンジャーとして活躍する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む