アリーン(その他表記)Ahlin, Lars

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アリーン」の意味・わかりやすい解説

アリーン
Ahlin, Lars

[生]1915.4.4. スンズバル
[没]1997.3.10. ストックホルム
スウェーデンの小説家貧家に生まれ混沌うちに道を切り開いた先鋭現代作家の一人。鋭い心理描写と豊かな表現力で知られる。 1957年にその功績により,作家協会から住宅を贈られた。主著『もしも』 Om (1946) ,『敬虔な殺人』 Fromma mord (1952) ,『女よ,女よ』 Kvinna,Kvinna (1955) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む