アリーン(その他表記)Ahlin, Lars

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アリーン」の意味・わかりやすい解説

アリーン
Ahlin, Lars

[生]1915.4.4. スンズバル
[没]1997.3.10. ストックホルム
スウェーデンの小説家貧家に生まれ混沌うちに道を切り開いた先鋭現代作家の一人。鋭い心理描写と豊かな表現力で知られる。 1957年にその功績により,作家協会から住宅を贈られた。主著『もしも』 Om (1946) ,『敬虔な殺人』 Fromma mord (1952) ,『女よ,女よ』 Kvinna,Kvinna (1955) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む